リンク
カテゴリ
以前の記事
2018年 11月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 01月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2011年 05月 2009年 04月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
検索
|
2018年 11月 11日
先月何年振りかで京都に行って来ました。
まだ紅葉には早いと思いましたが雨の京都もまた良いかも知れないと思い、出かけてみました。まず清水寺へ。いざ!(笑) 中学の修学旅行で見た清水寺には良い印象が無く「こんな舞台から飛び降りる人がいるものだろうか」と疑問に思った位しか記憶にない。数十年後、建築の設計事務所をすでに開いていたので見方も変わったのか、清水寺へ行きたいと言う知人に促されしぶしぶと附いて行った時の事です。舞台を見て「まあ、こんなものだよ」と言いながら先へ進み、遅れてついて来ている知人を探して後ろを振り向き驚いた。屋根が見た事の無い程の美しさを見せていたのです。日本建築の美しさは、屋根にあると建築界ではよく言われる事ではありますが、身に染みて設計時には以来、屋根に重きを置いて設計するよう心掛ける様になりました。またその時の感動が忘れられず、今では京都で好きな建築の一つになっています。そんな訳で最初に清水寺へと向かった訳です。行ってみると工事中で全体がシートで覆われ、建物を支えている柱しか見えずがっかりでした。その後三十三間堂を見て帰ろうと向かいましたが、真向かいの国立博物館で日本刀の展示をやっていたので、そちらに興味が移り刀を見てから三十三間堂へ行こうと思いを改めました。好きな彫刻家の流政之も刀鍛冶士だったし、私も野原に日本刀を突き立てたような山荘を設計したりしたので、興味をそそられた次第です。入館してみると雨にもかかわらず大そう混雑していました。大半がおおよそ刀には縁のない女性が多いのには正直驚きましたが、おまけにそれらの女性達が丁寧に一つ一つノートにメモを取っているので順番が中々先へ進まず、見終わった頃には三十三間堂の閉館時刻になってしまい見れず残念でした。博物館は谷口さんの設計で独特な知的な趣のある建築で、好きな作り方でとても参考になりました。 #
by kobayashieiji0011
| 2018-11-11 19:34
| 私の日記
2016年 02月 04日
アメリカに捕まったロシアのスパイをロシアに墜落してだ捕された偵察機のパイロットと交換するという内密な使命を受けて単身ロシアに乗り込み交渉するが、その内東ドイツにもう一人捕まった大学生がいると言う事が分かり、交渉に当たった弁護士は二人を同時に開放する事を目論見奔走するという物語です。合衆国としては、パイロットだけが戻れば機密情報が漏れないと考え大学生は必要ないとし切ろうとする。そんな中、事が成就するのかハラハラドキドキだが、誰にも知られず一人暗躍する弁護士には胸を打たれるものを感じる。結果は、映画館でご覧下さい。男の生き方、仕事のあり方など深く考えさせるものがありました。 主演のトム・ハンクスの演技が光る映画でした。監督は、スティーブン・スピルバーグ。 #
by kobayashieiji0011
| 2016-02-04 18:01
| 私の映画
2015年 10月 22日
丁度2か月怪我して入院していたのですが、ようやく退院出来てビデオショップに立ち寄って見ると、何と待ちに待ったドラマの最新版が並んでいるではありませんか。退院出来た事も嬉しかったですが、御褒美を頂いた様な気分になりました。
それはアメリカで制作されたリベンジと言うドラマです。テロリストと言う汚名を着せられ殺された父を、娘がそれに関わった者達全員に復讐すると言う物語です。男の復讐劇は単純に全員を殺す事で決着を見ますが、何しろ、か弱きうら若い女性が主人公ですので、知的に相手にダメージを与え再起不能にすると言うものです。日本で空手を学び、何事にも恐れを見せず立ち向かって行く姿には、痛快でついつい応援してあげたくなります。 シリーズが1・2・3とあり、3シリーズの終わり方が不自然で続きそうだったので、ビデオショップので店員に続きがありそうだけど入荷の予定が無いかと聞いてみると、3シリーズで終了ですと言われ、そんなものかと思いガッカリしていましたが、何か月か経ってからネットですと調べてみると間も無く撮影に入る予定だとなっていたので、とても楽しみにしていたのです。現在、ファイナルシリーズの8話迄見ました。23話迄ある様ですので、これはしばらく楽しめます。 #
by kobayashieiji0011
| 2015-10-22 09:38
| 私の映画
2015年 04月 11日
4/1に同窓会があり、久しぶりに実家に帰って来ました。
別府に向かう途中で高崎山を見ると、やっと帰って来たなといつも思います。この写真は、実家の近くで撮った写真ですが、霧に街並みが煙って高崎山が綺麗でしたので撮った写真です。 4/1は桜が満開でそこら中でさいていて華やかな雰囲気でした。別府は桜が大変多いそうです。 #
by kobayashieiji0011
| 2015-04-11 12:52
| 私の日記
2015年 01月 01日
2015年 頌春
あけましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 今年も3年連続の思い出となりましたが、今年は少し趣向を変えて、幻と消えた信州時代のプロジェクトを紹介しました。 ドローイング:F邸(長野県富士見町)1988年 左:G美術館(蓼科)1980年 右:H邸(岡谷市)1983年 左ドローイング:T邸+美容室(浜松市)1986年 今年も、よろしくお願いします。 小林英治建築研究所 http://www.kobayashi-archi.com/ #
by kobayashieiji0011
| 2015-01-01 00:00
| 私の日記
|
ファン申請 |
||