リンク
カテゴリ
以前の記事
2018年 11月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 01月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2011年 05月 2009年 04月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
検索
|
2015年 01月 01日
2015年 頌春
あけましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 今年も3年連続の思い出となりましたが、今年は少し趣向を変えて、幻と消えた信州時代のプロジェクトを紹介しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドローイング:F邸(長野県富士見町)1988年 左:G美術館(蓼科)1980年 右:H邸(岡谷市)1983年 左ドローイング:T邸+美容室(浜松市)1986年 今年も、よろしくお願いします。 小林英治建築研究所 http://www.kobayashi-archi.com/
by kobayashieiji0011
| 2015-01-01 00:00
| 私の日記
|
ファン申請 |
||